英単語【burden】の使い方
名詞:(精神的な)負担・重荷
名詞:(重い)荷物
If you describe a problem or a responsibility as a burden, you mean that it causes someone a lot of difficulty, worry, or hard work.
Collins Dictionary
問題や責任を「burden」と表現する場合、それは誰かに多くの困難や心配、苦労を強いることを意味します。
シンプルな例文を見てみましょう。
Her death will be an impossible burden on Paul.
Collins Dictionary
彼女の死は、ポールにとって耐えがたい(精神的苦痛という)重荷となるだろう。
【bear the burden of ~】という熟語としても使われます。
イディオム/熟語の意味:~の重荷(負担・苦労)に耐える
The developing countries bear the burden of an enormous external debt.
Collins Dictionary
発展途上国は膨大な対外債務を背負っている。
【bear】は【burden】の関連英単語
【bear】と【burden】は【bear the burden of ~】という熟語として既に紹介しましたが、「重荷を運ぶこと」という同じ語源を持っています。
【bear】には「クマ」を含め、他にも様々な意味があります。よく使われるものをいくつか見てみましょう。
名詞: クマ
動詞:(重さに)耐える、我慢する
動詞:(重荷を)背負う、(責任を)持つ
動詞:(重さに耐えて)運ぶ
動詞: 子を産む
「クマ」と「子を産む」以外では、「耐える」という意味がメインですね。
【burden:重荷】を【bear:耐える】、という形で意味を関連付けて2つの単語を一緒に覚えてしまいましょう!
では、また!!